2016年

37/47ページ

3のつく諺(ことわざ)を集めてみた

日本人はことのほか「3」のつく言葉が大好きですが、諺の中でも「3」のつくものがゴロゴロ存在しています。そのいくつかをピックアップしてご紹介しましょう。 早起きは3文の徳 朝早くおきると良い事があるという意味。グースカ惰眠をむさぼるよりは朝活でもしなさいというのは今も昔も同じですね。 三度目の正直 一度目と二度目はあてにならないが、三度目なら確実であるという意味。もしくは二度の失敗の後に成功する事を […]

【農業大国・日本】太平の世の遺産(中編)

「江戸期の日本は貧しかった」というイメージを持っている人が、今でも存在します。 そしてそれを強調するかのような発言をしていた歴史学者や知識人は、確かにいました。 なぜそうなるのかと言えば、それは「海外と比較する」ということがあまり行われていなかったというのが一番の原因です。日本の江戸期に相当する時代のヨーロッパでは、大戦争が繰り返されていました。 戦争による難民も当然発生していたはずで、また現代に […]

ありちゃんが、ららぽーとの近くのオシャレなイタリアンのお店に潜入してきた

こんちには!休日は外に出ずにはいられないありちゃんです! ららぽーとに行くまでにいいお店ないかな?なんて思いながら歩いていた今日この頃。 船橋競馬場駅前から… テクテク… テクテク、テクテク… テクテク、テクテク、テクテク… お?なんかオシャレな感じのお店を発見。 さっそく潜入してみましょう! 今回は、船橋競馬場駅から徒歩4分のところにある”結飯”さんにおじゃましてきました […]

GWが見頃のピーク!上野東照宮にあるぼたん苑に行ってきました?

こんにちは!すっかり桜も終わり、今春は寒の戻りや雨でなかなか天気に恵まれないお花見だったな~と振り返るケイコです。 GWも目前!皆さんお出かけや旅行のご予定はお決まりですか?ケイコは…何もないですね~近場をフラフラしている事でしょう(笑) という事で、今回は上野東照宮ぼたん苑に行ってきました。 この季節、様々な花が流れるように咲き誇るので花好きとしては嬉しい限り♪ ぼたん園は、上野公園の東照宮境内 […]

千葉県にライオンが初上陸したぞ!千葉動物公園のトウヤとアレンに会いに行ってきた!

ホントに ホントに ホントに ホントにライオンだ~♪ 4月28日に千葉市動物公園にやって来たという情報を得て潜入捜査をしてきました。あっ申し遅れました、新米パパの菊田です。 さてさて今回、やって来たのは、千葉市動物公園です。 昔、二足で立つレッサーパンダの風太くんで一世を風靡した動物園です。 もちろん今も風太くんは、ご健在です! 千葉市動物公園ってどこにあるの? 千葉市動物公園は、「千葉駅」からモ […]

【静岡で遊ぼう】「海の貴婦人」が集まる清水港を取材!

こんにちわ、「戦う青色申告者」澤田真一です。 3分休憩の運営会社はご存知の通り船橋市に所在しますが、私は静岡市在住です。 ですから最近、3分休憩のデスクから「首都圏以西のおもしろ情報よろしく!」なんて言われちゃいました。いや、そりゃもう喜んで! 特に伊豆や駿府は海あり山ありの多彩な魅力に溢れた土地柄ですから、とにかく澤田は皆さんに伝えたい情報をたくさん持っているわけです。 今回は、「静岡の海の窓口 […]

柏に新規オープンしたアリオ柏に大渋滞のなか行ってきた!

こんにちは。最近は本業でも外出が多くあまり会社にいない菊田です。すっかり社内いない人として定着して朝から出勤するとどうしたの?と、幽霊部員のような扱いになっております。 さてさて千葉県船橋市の隣、柏市にセブン&アイ・ホールディングスが4/25にアリオ柏をオープンさせたということでさっそく行って参りました。 アリオさんは実は行くのが初めてなんでドキドキしながら、いざ船橋から東武アーバンパークラインに […]

会計士目線で且つ現場も使いやすいプロジェクト管理システム「BBJob」は先進的

ゴールデンウィーク直前ですが、休み気分なんてどこ吹く風。貧乏暇なしウエッシーです! さて、前回は社内の決算が4月ということもあり、「名前で選ぶのはNG!最高のプロジェクト収支管理ソフトはコレだ!」なる記事を公開いたしましたが、今回はプロジェクト収支管理ツールのBBJobについて更に掘り下げてみました。   1:経理情報を集約できず誰かに負担がかかってません? 集約できていない情報って、い […]

【農業大国・日本】痩せた土地の恵み(前編)

こんにちは、「戦う青色申告者」こと澤田真一です。 今回から歴史連載第2弾『農業大国・日本』をスタートします。 我が国日本は、極めて地域物産に恵まれています。こう言うと意外に思われるかもしれません。日本は食料自給率が100%に満たず、近年は高齢化で農業・漁業分野は衰退の一途ではないのか――。 その一面もあるのは、事実です。ですが日本の一次産業には、決して多くはない生産総量を補って余りある生産品目の豊 […]

1 37 47