夏休みの社会科見学や体験イベント続々!「子ども霞が関見学デー」の募集がスタート2016!

夏休みの社会科見学や体験イベント続々!「子ども霞が関見学デー」の募集がスタート2016!

会社務めの折に、度々永田町や霞が関近辺を訪れたことがある県田勢です。各省庁が実施する「子ども霞が関見学デー」の募集要項が発表されています。

目次

「子ども霞が関見学デー」とは?

ほぼ名前の通りなのですが、小中学生が夏休みとなる時期に合わせて、子供達とその保護者を対象に行うイベントです。

日程や参加人数、実施プログラムは省庁によって様々で、概ね毎年7月末に、1日から数日にかけて行われます。その中には、事前に申し込みが必要なプログラムもあるため、各省庁が申し込み手順などを発表しています。

小中学生のお子さんをお持ちの方、この夏、親子連れで参加してみてはいかがでしょうか。

これまでの様子

動画サイトでは、これまでの様子を見ることができます。例えば国土交通省や財務省が、これまでの動画を公開しています。

 

防衛省ではスペシャルカレーが食べられる

主だった省庁の概要と、詳細が分かるサイトを紹介しましょう。

【内閣府】
27・28日、「ジュニア食品安全委員会」「北方領土問題を考えよう」など10のプログラムから選択
http://www.cao.go.jp/kanbou/kodomo/kodomo28index.html
内閣府
【法務省】
27・28日、模擬取調べの実演(27日のみ2回実施、各約20人)など
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00370.html
法務省
【財務省】
27日:「税関ってどんなとこ?」約50人、28日:「国立印刷局見学ツアー」約50人
http://www.mof.go.jp/public_relations/ohter/kengaku_2016.html
財務省
【厚生労働省】
27・28日「厚生労働省へようこそ!」「ものづくり体験教室」など(事前申し込みが必要)、「熊本地震パネル展示」「知ってる?昭和のくらし」など(申し込み不要)
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/kids/h28_info.html

【農林水産省】
27・28日、「おうちでプチ農業体験!~育てて食べてみよう~」など(事前申し込みが必要)、「和食文化にふれよう!」(当日受付)
http://www.maff.go.jp/j/kids/experience/k_d/index.html

【防衛省】
27・28日、防衛講座、体験装着、食事(防衛省スペシャルカレー)体験(有料:1人につき395円、当日支払い)など、各日100人
http://www.mod.go.jp/j/publication/events/kodomo/2016/index.html

【宮内庁】
27・28日、DVDの視聴、皇居内の見学など、各日20人程度
http://www.kunaicho.go.jp/event/kasumigaseki/kasumigaseki.html

【警察庁】
28日、庁舎内の見学、記念撮影など、約20人
http://www.npa.go.jp/soumu/kodomo_kengaku.pdf
警察庁この他にも、国土交通省、外務省、特許庁、気象庁、国立国会図書館などがプログラムを発表しています。詳しくは、文部科学省内にあるサイトをどうぞ。
国会図書館
文部科学省「子ども霞が関見学デー 各府省庁等のプログラム一覧」
http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/kengaku/1372852.htm

申し込み方法に注意

省庁によって、申し込み方法がハガキのみの場合もあれば、FAXやメールによる申し込みを受け付けているところもあります。

また、小学4年生から6年生まで(警視庁)、小学4年生から中学生まで(金融庁)、小学5年生から中学生まで(公正取引委員会)のように、参加できる学年に制限を設けている省庁もあります。

そして原則として保護者の同伴が必要です。申し込み時にはそうした点に注意しましょう。

調べてみたカテゴリの最新記事