2016年

45/47ページ

ひな祭り24の雑学・豆知識。由来は? 歴史は? 時期はいつ?

こんにちは。日本の行事を愛するオコシです。 もうすぐやってくる「ひな祭り」の由来について、詳しく調べてみました。 1.起源は古代中国「上巳の日」 ひな祭りのルーツは、古代中国で行われていたお祓いの儀式です。陰陽五行説では、「三月上旬の巳の日」は「陽の極まった凶の日」とされていました。これを「上巳の日」と言います。 人々は水辺で手足を洗うなどして、厄を落としていたそうです。これが日本に伝わり、国内の […]

突然ですが築地市場に行ってみたくなった。

ども。 ふと急に市場にいってみたくなった氷堂です。 何故でしょう。わかりませんが気持ちが市場にむいてしまいました。思い立ったら吉日。さっそく夜中に編集長にメールして(返答はなかったけどダメと言われたらもう出ちゃいましたって言えばいいから)早朝から行ってきました。 僕がいる船橋から築地市場までは、JR総武線の秋葉原まで行って日比谷線に乗り換えて築地駅まで行くんですが、もう旅行気分なんで総武快速で新橋 […]

船橋で活躍する結婚相談所に取材してきた!|婚活生活

こんにちは、編集部の菊田です。 私たちが働く船橋には、いろいろな職業の方たちが働いています。 その中で結婚相談所という仕事に注目してみました。 結婚相談所は、日本全国に約4000社ぐらいの会社があり約50~60万人の方が相談をされていると言われてます。今回は、そんな興味で船橋にある結婚相談所『婚活生活』の店長、大川栞さんにインタビューさせていただきました。 Q.素朴な疑問なんですが、結婚相談所の仕 […]

30代・独身・彼女無しの休日ですが。【六本木編】

皆様初めまして! 今回より外部ライターとして寄稿させていただくことになった「うし」と申します! 時間があると、ちょくちょく面白そうな展示会など見に行ったりして、ヒマな一日を過ごしております。面白い情報を見つけたら、楽しく紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします! 今回、私が行かせていただいたのは、あの六本木にそびえたつ六本木ヒルズ、モリタワー53階にある「森美術館」です! そして […]

2016うるう年総まとめ。知って楽しい豆知識

こんにちは。2月生まれのオコシです。 2016年は4年に1度のうるう年。なぜ366日に増える年があって、2月に1日増えるのか? 2月29日に生まれた人はどうなるのか? ちょっと気になる豆知識を集めました。 うるう年とは? なぜ1年の日数が366日になるの? 現在、日本を含め世界で使われている暦は、16世紀にローマで作られた「グレゴリオ歴」です。地球が太陽の周りを1周すると1年。およそ365日かかり […]

【銀座】デザイナー兼バーテンダーにインタビュー~大庭正志さん~ヒョウドウくんが行くVol.10

編集部員ヒョウドウが、イマ興味でインタビューする「ヒョウドウくんが行く」の第10弾。 デザイナーをしながら銀座で24年間バーテンダーとしてカウンターに立つちょっと変わった経歴の大庭正志さんにインタビューしてきました。   こちら銀座3丁目にある Walk In Bar MODさん Q. なぜ印刷会社のサラリーマンからバーテンダーになろうと思ったんですか? A. 印刷会社から独立したのは良 […]

モテナイ男がバレンタインチョコをもらう方法!

こんにちは、編集部の菊田です。 もうすぐ世間はバレンタイン! 今年は、チョコもらえるかなぁ~なんて内心ソワソワしている3分休憩のおいら達。 そんな普段モテナイ3分休憩のアラフォーのおいら達ですが、いつも4人揃うと「おいらの方がモテル」いやいやいや!「俺の方がモテル」とか見栄の張り合いをしております(笑) そんな見苦しい言い争いの中で、ひとつのアホな企画が生まれました。

[梅の開花情報付] 東京都内と千葉・埼玉・神奈川の観梅スポット~各地で梅見のお祭も開催~

こんにちは。旅を愛するオコシです。 2月は梅のシーズン。 桜と比べて地味なようですが、意外に枝振りは豪快で、かわいらしい花も、僕は大好きです。奈良時代は花見と言えば梅だったんですよ。 東京と千葉、埼玉、神奈川の南関東にある代表的な観梅・梅見スポットをピックアップ。毎週現地に確認した開花情報をお知らせし、その週おすすめのスポットを紹介します。 今週(2/16~22)のおすすめ観梅・梅見スポットは「亀 […]

地域を繋げる町づくり民間図書館を運営する情報ステーションにインタビュー

こんにちは、編集部の菊田です。 突然ですが、皆さん読書は好きですか? 読書の好きな方なら一度は図書館へ行って本を借りたり、施設を利用したことがあるのではないでしょうか。WEBで図書館と調べて見ると、公立図書館や私立図書館などが一般的にあるようですが、最近では、民間図書館って呼ばれるものがあるようです。 実はその民間図書館は、船橋で運営している会社があります。 そんな興味で今回は、NPO法人情報ステ […]

1 45 47