AとBの選択肢
AとBの選択肢しかなくて、そのどちらかを選ばないといけない形よりも
アルファベットかカタカナかそういう選択が出来るほうが楽しい。
毎日、なんらかの仕事をして何らかの食事をして睡眠をとる。
形や場所や時間が違うにしろ、人間という生き物はそんなことを
生まれてから死ぬまで繰り返す。
人生というものは悲しいかな、リミットがあるものである。
同じことを繰り返しても、変化に飛んだ毎日でも
みんなリミットがある。
今 抱えてる問題は永久に続くのか、明日には晴れるのか
それはその人次第であるが、悲しみながら生きるのは
あまりにも、もったいないじゃないか。
自分が楽しく生きるには自分の脳がすべての気持ちを司る
悪であると理解すること、向き合うこと
この脳というやつに支配されてることに気づき
すべての つまらないと思うことから抜け出せたら
毎日が楽しすぎて笑いすぎて死んでしまうのかな
そんなことを考えながらお昼ご飯を食べていた。
投稿者プロフィール
-
ヒョウドウ
役割:書記
生息地:味噌味
母親の名前:エドはるみ
趣味:サッカー観戦
好きなチームはガンバ大阪、サンプドリア
好きな食べ物:チンジャオロース、玉子かけご飯
自由記述:サイババの再来と呼ばれたい。
役割:書記
生息地:味噌味
母親の名前:エドはるみ
趣味:サッカー観戦
好きなチームはガンバ大阪、サンプドリア
好きな食べ物:チンジャオロース、玉子かけご飯
自由記述:サイババの再来と呼ばれたい。
最新の投稿
氷堂雅也の30秒休憩2018.12.12ふと思うこと。
氷堂雅也の30秒休憩2018.10.11人生、一歩先は闇である
氷堂雅也の30秒休憩2018.09.02切り替え
氷堂雅也の30秒休憩2018.08.26頭と心のオンとオフの切り替え