U-23代表が今日、いよいよ決まりましたね。
今日の朝は船橋の空は煙ってましたね。僕も一日中、社内作業だったため頭の中がモヤが掛かってました。笑
さてさてU-23 オリンピック代表メンバーが今日の14時に発表になりましたね。順当通りといえば順当でサプライズはないですが、このサプライズってなんなんでしょう?
最近の代表の発表につきものみたくなっているんですがこれよくわからないです。
2年近く、W杯なら4年近く選手を吟味して決めるものなのに、このサプライズなんなんでしょう?
2年間、4年間、代表で戦ってきて本線へのチケットを取るために頑張ってきた人が落ちて、その時にポッと調子が良い人が入るって、自分の意見的にはあまり好きになれません。本当にチカラがあるならもっと前から選ばれて選考対象にはいるべきなんじゃないのかなぁって。
だから今回はサプライズはなかったけど、ギリギリでメンバーに入るオーバーエイジ枠の人はここまで日程的にキツクても頑張ってきた人がオリンピックへの道を作ってくれたことを強く胸に思い頑張ってほしい。
なんか仕事でも一緒じゃないかなって。会社がわずかなメンバーで初めて段々と利益が上がり大きくなる時に新しい人材、優れた人材が入ることは絶対に必要だけど、わかっておかなければならないことは、その人がどれだけ優れていても、入る前に頑張ってきた人がいるから、今そこにいられるということを。先にいたメンバーよりどんなに優れていても働く環境がなければ活躍は出来ないのであるから。
投稿者プロフィール
-
ヒョウドウ
役割:書記
生息地:味噌味
母親の名前:エドはるみ
趣味:サッカー観戦
好きなチームはガンバ大阪、サンプドリア
好きな食べ物:チンジャオロース、玉子かけご飯
自由記述:サイババの再来と呼ばれたい。
役割:書記
生息地:味噌味
母親の名前:エドはるみ
趣味:サッカー観戦
好きなチームはガンバ大阪、サンプドリア
好きな食べ物:チンジャオロース、玉子かけご飯
自由記述:サイババの再来と呼ばれたい。
最新の投稿
氷堂雅也の30秒休憩2018.12.12ふと思うこと。
氷堂雅也の30秒休憩2018.10.11人生、一歩先は闇である
氷堂雅也の30秒休憩2018.09.02切り替え
氷堂雅也の30秒休憩2018.08.26頭と心のオンとオフの切り替え