こんにちわ、「戦う青色申告者」こと澤田真一です。
ついに配信されましたねぇ、『ポケモンGO』。澤田も年甲斐もなく、日本リリースを待ち望んでいました。配信日の午前中に早速ダウンロードしましたよ。
私は静岡県静岡市葵区在住で、しかも自宅はいわゆる「オクシズ」の入り口。目の前が南アルプスです。静岡市は北に行くと、険しい山間部に入ります。澤田の家は、その手前にあります。
ですが面白いことに、自宅の周囲にもポケストップが数ヶ所ありました。老人ホーム裏の地蔵とか公園のジャングルジムとか、どうしてそんなトコを指定したんだというレベルのモニュメントです。
どうやらポケモンGOは、街のちょっとしたランドマークや史跡をポケストップにしているらしく、たとえば名古屋城の天守閣もそれに指定されているとのこと。
と、いうことはですよ。ポケモンGOを使って地元の史跡巡りができるということじゃないですか?
ポケモンGOで歴史散歩。いいですねぇ。というわけで、早速静岡市内で試してみました。
目次
静岡市でポケモン探しと史跡ウォッチング
さて、ここは駿府城外周。今日も石垣が日光に照らされ、美しい姿を見せています。
ポケモンGOの地図を見てみましょう。↑の画面は、駿府城公園からやや離れたペガサート付近でのものです。向こう側に大量のポケストップがある空き地みたいなのが見えますが、そこは他でもない駿府城公園。16世紀末から17世紀初頭にかけて、偉大なる徳川家康公が政務を行った場所です。
いざ駿府城へ! ……と思ったのですが、実はこのペガサートにも史跡があります。それがコチラ↓。
戊辰戦争の頃、官軍の西郷隆盛と幕府軍の山岡鉄舟が会談を行った場が、今のペガサートです。この会談で山岡は、江戸を攻撃しないことを西郷に約束させます。そしてこれが、勝海舟との最終合意につながります。
また、駿府城外周にはこんな史跡もあります。
解説にもある通り、この「教導石」は言わば明治版「Yahoo!知恵袋」。何か知りたいことがあれば石の右側面に質問を貼ります。それに対して誰かが、左側面に答えを貼るという仕組みです。
それらの貴重な史跡が、ポケストップになっています。よくやった任天堂。
城内史跡もポケストップに
では、今度こそ駿府城へ行ってみましょう。
まずは東御門から入ってみることにします。この部分は復元されているのですが、やはりポケストップに指定されています。澤田以外にも、スマホを持った人が何人か立ち止まっていました。
駿府城はオリジナルの建物がほとんど残っていない城郭ですが、それでも史跡はたくさんあります。何しろここは、豊臣政権から徳川政権へ移行するプロセスを発信した場所。「徳川の平和」を知るためには、駿府城はまさに避けて通れない拠点です。
実は駿府城は、まだ未解明な部分が多く敷地内では発掘作業が行われています。史跡にはこうしたミステリーもあり、だからこそ壮大なロマンを感じるわけです。
ここまでは澤田の地元駿府城での実証実験ということで、あくまでも「試しにやってみた」という程度。次回からは東海道を中心に本格的な「ポケモンGOで史跡巡り」をやっていきたいと思います。
私がこれから取材に行く土地は、どちらかと言うと「地方部」です。静岡市などは、それこそ新宿や渋谷に比べたら田舎と言ってもいいでしょう。ですが、史跡の多い地域はどうやらポケストップに恵まれているという傾向があるようで、戦国時代の遺構が多い駿府?尾張間では充実したポケモン探し&歴史探検ができると確信しています。
乞うご期待!
ポケモンGO 関連記事一覧
こんにちは。今日はポケモンGO! をわかりやすく説明してくれてるブログを見つけたのでご紹介。フモフモコラムプレミアム~ポケモンGOを一日やって~ ちょっと今は30秒しかないからブログが読めないわー。ってか30秒休憩じゃねーの~? というあなたの為に抜粋してきました!(後でちゃんとブログにも行って来て読んでくださいね)やってる人ポケモン捕獲にも歩きスマホは必要ありません。ポケモンが一定の範囲内に出現するとスマホがブルッと震えます。震えたら初めて画面を見ればいいのです。ポケモンは一度出現したら、コチ... ポケモンGO!をわかりやすく書いてあるブログ - 3分休憩 |
こんにちわ、「戦う青色申告者」こと澤田真一です。ついに配信されましたねぇ、『ポケモンGO』。澤田も年甲斐もなく、日本リリースを待ち望んでいました。配信日の午前中に早速ダウンロードしましたよ。私は静岡県静岡市葵区在住で、しかも自宅はいわゆる「オクシズ」の入り口。目の前が南アルプスです。静岡市は北に行くと、険しい山間部に入ります。澤田の家は、その手前にあります。ですが面白いことに、自宅の周囲にもポケストップが数ヶ所ありました。老人ホーム裏の地蔵とか公園のジャングルジムとか、どうしてそんなトコを指定... 【ポケモンGOで史跡巡りコース】序章・駿府城(静岡県静岡市) - 3分休憩 |
ポケモンGOには批判が集まっています。「なぜあんなものが面白いんだ」という声もありますが、澤田に言わせると「外を歩き回るから面白い」わけです。このゲームが、今まで誰にも見向きもされなかった史跡にスポットライトを当てたというのは事実です。ポケモンGOが気に食わないならやらなければいい話で、別に公の場で批判する必要はありません。で、澤田はこのゲームは「ユーザーが作るもの」だと捉えています。どこでどのようにプレイしたらより面白いか、それをこれからユーザーが開拓するというわけです。というわけで、今回は静... 【ポケモンGOで史跡巡りコース】第一章・掛川城(静岡県掛川市) - 3分休憩 |
『ポケモンGOで史跡巡り』第二章は、静岡県藤枝市の田中城です。「どこそこ?」という声が多いかもしれませんが、コテコテの戦国ファンなら必ず知っている城でもあります。徳川家康がその死因となった天ぷらを食べた場所、と言えば大体の人は多分納得してくれるはず。ええ、多分。静岡市在住の澤田にとって、藤枝市は目と鼻の先とも言うべきところです。近所に史跡がある、というのはライターとしても非常に有利な要素だと思います。澤田は最近思うのですが、インターネットが発達した時代のライターは都心よりも地方に住んだほうがい... 【ポケモンGOで史跡巡りコース】第二章・田中城(静岡県藤枝市) - 3分休憩 |
どうも、「戦う青色申告者」澤田真一です。私は今、マレーシアのマラッカに来ています。ここは中世日本史にとっても非常に重要な都市です。日本の戦国時代の始まりを1493年の明応の政変、終わりを1615年の大坂夏の陣に定義するとしましょう。明応の政変と大坂夏の陣では、戦争の中身がまったく違います。まず、戦国初期には火縄銃がありません。ご存知の通り、火縄銃というものはポルトガル人がもたらしました。16世紀中葉のことです。では、当時のポルトガル人がアジア進出の拠点にしていた都市はどこか。それがこのマラッカです。マ... 【ポケモンGOで史跡巡りコース(海外)】第三章・マラッカ歴史地区(マレーシア) - 3分休憩 |
「櫻子のポケモンGO☆ゆるふわダイエット」No.1こんにちは。「みんなの心にお花咲け!」ポケモンGOはダイエットツールになる?流行りのスマホアプリ、ポケモンGOをプレイしているうちに、はたと思いついたのです。ダイエットのためにウォーキングやジョギングをしたいけれど、いつも三日坊主で続かないわたし。ポケモンGOをしながらなら、もしかしたら、続けられるかも?と。たとえゲームといえど女子ならば、美容につなげたいではありませんか。インドア派の櫻子ですが、ポケモンGOを携えて、いざ。おでかけGO!ウォーキングのヤル... ☆ポケモンGO☆DE☆ゆるふわダイエット☆ - 3分休憩 |
やっぱり花より団子の県田勢です。花見と聞くと、梅桃桜で春のイメージが強いですが、秋の花も鮮やかです。そこで今回は、関東近県(東京、千葉、埼玉、神奈川)で楽しめる秋の花見情報をお知らせしましょう。コスモスと曼珠沙華が双璧【東京】●昭和記念公園コスモスまつり(9月24日~11月3日)JR西立川駅のそばに昭和記念公園では、桜、梅、チューリップなども咲きますが、約1万5000平方mの広大な「花の丘」では、秋になるとコスモスが楽しめます。9月24日から「コスモスまつり」が開催予定で、ハッシュタグ「#昭和記念公園」のツイー... コスモスや曼珠沙華が見ごろに!関東近県(東京、千葉、埼玉、神奈川)秋の花見情報 - 3分休憩 |