間もなく土用丑の日(7/30)うなぎのかば焼きの代わりになりそうなものを探してみた

間もなく土用丑の日(7/30)うなぎのかば焼きの代わりになりそうなものを探してみた

缶詰の魅力を再確認しつつある県田勢です。

「2016年の丑の日は7月30日!気になる『うなぎ』のお値段は?」で触れたように、国産、輸入ともに、うなぎの値段は高め。

イオンでは、近畿大学が開発中のうなぎに代わるナマズを売り出すそうだが、こちらもまだまだ高いようだ。

そこで手ごろな値段で、うなぎに代わるものはないかと探してみた。

目次

かば焼きの缶詰いろいろ

うなぎを裂いて焼くようになったのは江戸時代の中ごろから。それ以前は単に串に刺して焼いており、それが蒲の穂に似ていたことから、かば焼きの有力な語源ではないかと考えられている。
0817ec48186924742708a4088c8fae1a_sphoto by 写真AC_atecik

ただ現在では、裂いたものをタレで照り焼きにすると、おしなべて‘かば焼き’と呼んでおり、イワシ、サンマ、ニシンなどの、かば焼き缶詰が売られている。
うなぎ代用6パッと見には「缶詰だな」で、食べても「やっぱりイワシ(サンマ、ニシン)だな」だった。同じかば焼きと名前が付いていても、うなぎのそれとは比べては失礼かもしれない。

ただし缶詰1つの値段は100円程度で、3つでも400円くらい。3種類のかば焼き缶詰の味や食感を食べ比べるのは、なかなかに面白かった。コストパフォーマンスを加味すれば、満足度は悪くない。

パックの煮アナゴ

レトルトパックで販売しているものに、煮アナゴやサンマのかば焼きがあった。
うなぎ代用8こうしたパックでは、商品の大きさが特徴の1つだ。煮アナゴは皿からはみ出す大きさ。

うなぎ代用10サンマのかば焼きの見た目も結構な感じ。

そうした見た目も心理的なプラスに働くのか、缶詰のかば焼きに比べて、食べた満足感は大きくアップした。

煮アナゴは香ばしさこそ欠けるものの、煮アナゴ丼にすれば、より満足度が高くなりそうだ。

お惣菜のかば焼きは?

スーパーで見かけたのが、サンマやアナゴをかば焼きにしたお惣菜だ。
うなぎ代用2うなぎ代用3サンマのかば焼きに‘鰻屋が焼いた’と付け加えているところに、商魂のたくましさを感じる。
うなぎ代用4 うなぎ代用5丼ご飯に乗せてみたところ、サンマの方はサンマから抜け切れないものの、アナゴ丼の見た目は、かなりうな丼に近い。もちろん香りや味はアナゴなのだが、うな丼を100点とずれば、90点くらいはあった。

しかも缶詰やレトルトパックと違い、サンマにもアナゴにもふっくらした食感があるため、食べごたえが一段とアップする。

‘レンジで簡単’とあるように、電子レンジで温めてもおいしいだろうが、ここはガスレンジであぶるなどして、香ばしさを加えたい。

総評

フィレステーキや牛カルビ焼き肉くらいになれば、うなぎのかば焼き並みの満足度は味わえそうだが、そこまで行くと、うなぎのかば焼きとは別物だろう。

つまり、うなぎのかば焼きの代わりになるような品は、無いと考えた方が良さそうだ。

ただし缶詰、レトルトパック、惣菜などでも、値段を考慮に入れれば満足度は高い。うなぎの代用品と思わずに、じっくり味わってみて欲しい。

ちなみにアナゴの俗称に、海鰻(うみうなぎ)がある。

丑の日に‘う’のつくものを食べると体に良いそうなので、‘う’が1つだけの‘うなぎ’より、2つの‘海鰻’の方が2倍効果があるのかもしれない。

調べてみたカテゴリの最新記事